top of page

指物の魅力に引き込まれてしまった!

仕事から帰ってゴロゴロしながらテレビを見ていたら江戸指物が映っていた!!



見ているうちになぜか引き込まれていき『なんて魅力的な工芸品なんだ』と思いインターネットでネットサーフィンしまくりました。


釘を一切使わずに木だけで組んでいく技法に美を感じてしまいました。


熟練した職人さんが作ると別々で作ったパーツなのに、組み上げると角々がピッタリ合い隙間が無い!


1つの角材を削りだしたかのように精巧に合わさる!!しかも釘を使ってないのに丈夫で強度がある!!


またバラバラにすることもでき、また組み上げることができる!!


日本人にしかできない技術だなと思いました。


その番組を見て一番驚いたのは、指物技法は3000個以上の技(組み方)があること!


特に江戸指物は武家用、商人用及び江戸歌舞伎役者用(梨園指物)を中心に発達した過程、木目を生かした簡素で堅牢なつくりが特徴とされる。


また江戸指物師の誕生は江戸時代、大工職人の仕事が分化したことによるといわれている。

この江戸時代からの優れた技術・技法は脈々と受け継がれており、吟味した材料を生かし外からは見えないところほど技術を駆使してつくり上げている。


江戸指物からは、職人の粋と洗練された美意識を感じることができる。


装飾品もほとんど使われず、木だけで構成されているのが魅力的だ!


私の中で上記の写真にある、ノミで彫り終わったのを見るとゾクゾクしてしまいます。


非常に美しいですよね!!機械で出したかのようで機械ではできない技法!!美しい!!


この技術を習得するには並大抵の努力と血の滲むような鍛錬が必要なのはわかる。


そこで少しでも習得できるように空いた時間で挑戦してみようと思う。


何年かかるかわからないがまずは、独学でやってみようと思う!


いつ完成するかわからないが指物第1号ができたらブログに載せてみます!!  おわり



#角材 #削りだし #精巧 #合わさる #釘 #使ってない #丈夫 #強度 #バラバラ #組み上げる #日本人 #技術 #思いました #番組 #見て #一番 #驚いた #指物技法 #3000個 #技 #江戸指物 #武家用 #商人用 #江戸歌舞伎役者用 #梨園指物 #中心 #発達 #過程 #木目 #生かした #簡素 #堅牢 #特徴 #江戸指物師 #誕生 #江戸時代 #大工職人 #仕事 #分化 #優れた #技術 #技法 #脈々 #受け継がれて #吟味 #材料 #生かし #外 #見えない #駆使 #粋 #洗練 #美意識  #装飾品 #使われず #木 #構成 #魅力 #写真 #ノミ #彫り終わった #ゾクゾク #非常 #美しい #技法 #習 #並大抵 #努力 #血 #滲む #鍛錬 #必要 #習得 #空いた時間 #挑戦 #何年 #独学 #完成 #指物 #第1号 #ブログ









閲覧数:796回0件のコメント

Comentários


bottom of page