いつの間に開通!?
- しらいちゃん
- 2018年6月9日
- 読了時間: 3分
京葉道を走っていたら、外環の看板がありました。
もうすぐ完成なのかなとノンキに運転してたら・・・
バンバン外環と書かれているほうに車が吸い込まれている!!
うん??開通してるじゃん!!
外環(正式名 東京外かく環状道路らしい)は三郷南IC~高谷JCTが開通に伴い
三郷中央IC、松戸IC、市川北IC、市川中央IC、京葉JCT、 市川南IC、高谷JCT
が使えるようになったみたいです!!
これで松戸や三郷方面に行くのが早くなりますね!!
あとは圏央道の完成を待つだけですね!!
高速道路のことを考えていたら、ある高速道路がこうなったら便利だなと思いつきました。
その高速道路とは、アクアラインです!
勝手な構想とは海ほたるを境に北に浦安まで、南に金沢八景までつなげる案です。
工費や工期、安全面とか考えずに勝手にこうなれば便利だなと思いました。
北に伸ばすのは浦安ですが細かいこというと舞浜です。
夢の国の近くに出口を作り!
南は金沢八景ですが海のパラダイスの近くに出口を!!
このラインをテーマパークラインです!
現存する海ほたるの他に新海ほたるを建設をして、二つを空中回路的なので繋げてしまいます!!
凄まじいお金が必要になりそうですが、川崎ー木更津だと寂しい気持ちがあります!!
どうが浦安ー金沢八景を!www
まぁ、無理でしょうね!!そのお金で子育て支援や高齢者支援にまわした方が現実的ですね!!
話題が脱線しまくりスティーですが、将来の日本の税制や年金をどう考えてますか!?
私は、今のままでは下り坂のままだと考えています。
日本の税の種類が多い気がします。かと言って何に使われているかと聞かれるとよくわかりません。
ちゃんとしたのに使っているとは思いますが、お金を使わなくていいこと必要ないことにも税が使われている。
まずは国民に直結することを優先に使ってもらいたいです。
私が勝手に考える日本の税制や年金についてですので、実現できるできないはわかりませんが
こうなったらみんなも納得できるのではないかなと思います。
まず消費税は25%、ただし日用品などは軽減税率を適用させます。
それに従って医療費は成人以下は無料に!!
成人からは年間治療費2万円まででそれ以降は無料!!
年金は積み立て式にして今のおんぶに抱っこのような若者が高齢者に払う仕組みを無くす!!
学費も大学まで無料!ただし専門学校は除く!!
と書き出したらいろいろありますが、よく考えたらスウェーデンはこのような合理的社会を実現してますよね!!
事例があれば日本政府もこれを取り入れたらいいんじゃないかな。
今のままでは子育てができない→若者の人口減少→高齢者が増える→年金が圧迫→税金では追い付かない→国民に負担→日本破綻秒読みになりそう。
悪いことしてしまったけど田中角栄みたいに国民の為に頑張る政治家は出てこないのかな。
以上 雑談でした。
おわり
#開通 #高速道路 #京葉道 #外環 #湾岸 #圏央道 #三郷 #松戸 #柏 #流山 #市川 #高谷 #アクアライン #海ほたる #浦安 #金沢八景 #工費 #工期 #安全 #便利 #夢の国 #出口 #海のパラダイス #シーパラ #空中回路 #テーマパークライン #新海ほたる #川崎 #木更津 #日本 #税 #税制 #お金 #国民 #直結 #優先 #年金 #税制や年金 #国民医療費 #無料 #積み立て #積み立て式 #若者 #高齢者 #大学 #専門学校 #スウェーデン #合理的 #合理的社会 #日本政府 #子育て #人口減少 #日本破綻 #破綻 #秒読み #田中角栄 #国民の為に頑張る #政治家 #雑談 #おわり
Comments